GWも過ぎ、もう5月も後半ですね~(^_^;)
近々決済予定の物件の決済日も来月中旬頃とやっと目途がたってきました。
ここにくるまで、長かった~(´▽`*)
待ちに待ったこの物件詳細は、決済・引渡し後にまたお伝えさせて頂きたいと思っています!
さてさて、今日はアパート経営を始めてもうすぐ8年になる中でも初のお話。
ナントある入居者さんが、自己破産をしてしまいました(-。-)y-゜゜゜
この方、ウチが購入する前からの入居者さんで、度々お家賃も遅れがち。
途中から、保証会社さんに加入頂き、ちょっと肩の荷が降りたと油断していました。
ある日、保証会社さんから
「〇〇アパートの○〇さんが、自己破産の申請をされたようです。
裁判所の判断で認められるかまだ分かりませんが、もし破産が確定すると弊社の保証も会社規定で解除となってしまいます。」
と、衝撃的で残酷な電話(>_<)
新規で保証会社さんに加入して頂く場合、前科や多額の借金があったりすると、審査が通らない事がありますね。
この最初の審査と同じで、保証期間中であっても、破産などされてしまうと保証契約の解除(-_-メ)
結果、
残念ながら申請が認められてしまいました。
ここからは、保証会社さんに加入頂く前に頻繁にやっていた本人との話し合いの再開です(-_-;)
ちょっと変わった本人の言い分と、借地借家法における貸主の弱さを実感するやり取り。
内容詳細は、また次回お伝えさせて下さい。
この記事を書いた人
- 10年以上に渡る不動産仲介の仕事を経て、現在は大家さんです。
所有物件は、関東に6棟(8棟中2棟売却)のアパート、
九州に1戸(3戸中2戸売却)の区分マンション。
所有戸数もまだまだこれからですが、独自の手法で所有物件のすべてを常に満室キープ!
賃貸経営コンサルタントとしても活動中。
個別相談、常時受付中!
お申込みはこちらから。
<空室対策レシピ>販売中!
ご購入・お問い合わせはこちらから。
仕事を楽しむためのWEBマガジン B-plus 経営者インタビュー
ホームページ
http://alphaleave.com/
お問い合わせは、携帯電話にも直接どうぞ(^○^)
090-3586-8264
最近の記事
- 2021.12.02つぶやき久しぶりに・・。
- 2019.03.09所有物件奮闘記:福岡県福岡市 区分マンション区分マンション 売却!!
- 2019.02.24トラブル事例と対策警察のご厄介になった入居者さん。
- 2019.02.17トラブル事例と対策入居者さんが警察に・・!!
- 投稿タグ
- トラブル事例