問題児入居者さん、話し合いは平行線のまま2時間が経過。
最終的に管理会社さんが、
「騒音の問題、賃料遅延の件、どちらも改善の意思がみられませんね。
自覚の無いところで、他の入居者さんにも迷惑を掛けている事、
ウチからの電話連絡にもなかなか応対が困難な事、
以上から、契約書に則って、ご退去頂くしかありませんね。」
と、キッパリ。
これに対し、入居者さんは、相変わらずダンマリ・・・。
「何か言い分があれば、おっしゃって下さい。
何も言われないと、退去に同意したとして手続き進めますよ。」
・・・暫しの沈黙の後、
「深夜の帰宅後、何もせず寝るようにします。」
と、ボソリ。
やっぱり、うるさくしてる自覚あるんじゃん!!
でも、時既に遅し(-。-)y-゜゜゜
管理会社さんの方が、イライラしてしまい、
「それは、大家さんとの問題。
管理会社として、この先の管理は困難と判断させて頂きました!
その代わり、次のお部屋を見つけるまでのフォローは、ちゃんとさせて頂きます。」
と、またまたキッパリ。
ここからは、退去に向け、退去予告の書面のサイン、
僅かな期間ですが、火災保険が切れないよう、その手続きと
テキパキと進み、問題児入居者さんも観念したのか、
素直に対応。
やったぁ〜!(^^)!
数年に渡り、面倒臭かった入居者さんとやっと縁が切れる!
それにしても、管理会社さんの話の持って行き方は、見事でした。
確かに管理会社さんにしても面倒な方だったとは思いますが、
最終的に、ウチの言い分による希望というより、
管理会社の決定事項として退去をお願いするという形で
ウチが恨まれたりしないように持っていって下さいました。
翌日、ずっと被害を受けていた1Fの入居者さんにこの旨をお伝えすると、
涙声で「ありがとうございます。」
ちなみに、前日の夜は、問題児入居者さん、久しぶりにとても静かだったようです。
この後、すんなりいくのか、まだ不明ですが、ちょっと一段落です。
この記事を書いた人
- 10年以上に渡る不動産仲介の仕事を経て、現在は大家さんです。
所有物件は、関東に6棟(8棟中2棟売却)のアパート、
九州に1戸(3戸中2戸売却)の区分マンション。
所有戸数もまだまだこれからですが、独自の手法で所有物件のすべてを常に満室キープ!
賃貸経営コンサルタントとしても活動中。
個別相談、常時受付中!
お申込みはこちらから。
<空室対策レシピ>販売中!
ご購入・お問い合わせはこちらから。
仕事を楽しむためのWEBマガジン B-plus 経営者インタビュー
ホームページ
http://alphaleave.com/
お問い合わせは、携帯電話にも直接どうぞ(^○^)
090-3586-8264
最近の記事
- 2021.12.02つぶやき久しぶりに・・。
- 2019.03.09所有物件奮闘記:福岡県福岡市 区分マンション区分マンション 売却!!
- 2019.02.24トラブル事例と対策警察のご厄介になった入居者さん。
- 2019.02.17トラブル事例と対策入居者さんが警察に・・!!
- 投稿タグ
- トラブル事例