先回までお伝えさせて頂いていた問題入居者さんのお部屋。
リフォーム完了しましたぁーー!!
荷物は問題無く撤去頂けたものの、ヤニだらけだった居室。
畳を取っ払い、カーペット敷きに。
押入れは、襖交換。
古~いタイプの和式トイレ(-_-;)
コンパクトな洋式に。
クロスを少しシックにしてみました。
清掃では限界を感じた、使い倒された流し台。
思い切って交換。
新たに、いつものコンパクト浴室を設置。
十数年住んでいた部屋なので、床下他、補強も含め本当にスッキリしました。
お伝えしていたような、ちょっと問題の多い入居者さんのお部屋だった事もあり、尚更です!
<お金を掛けない空室対策>なんて言って、結構お金掛かってるでしょ?
って、思いました?
これは何度もお伝えさせて頂いている事ですが、ウチはリフォームに関しても、自主管理!(^^)!
流し台、トイレ他全てネット等で安く購入、工事だけを普段からお願いしている職人さんにお願いしています。
カーペット貼り等は、自分達で。
フツーに工務店さんにお願いする価格のおそらく半額程度。
使えるものは既存で残しますが、このアパートのように諦めがつく位劣化している時は、今後の事も考えしっかり工事します。
そんな中、工事中にも関わらず、何件かの内見(^^)v
工事終了の翌日である本日、メデタク次の入居者さん決定しました!!
これこそ、本当の意味での
<お金を掛けない空室対策>の結果だと我ながら思っています(^_^;)
やっぱり瞬殺物件!!!!!
この記事を書いた人
- 10年以上に渡る不動産仲介の仕事を経て、現在は大家さんです。
所有物件は、関東に6棟(8棟中2棟売却)のアパート、
九州に1戸(3戸中2戸売却)の区分マンション。
所有戸数もまだまだこれからですが、独自の手法で所有物件のすべてを常に満室キープ!
賃貸経営コンサルタントとしても活動中。
個別相談、常時受付中!
お申込みはこちらから。
<空室対策レシピ>販売中!
ご購入・お問い合わせはこちらから。
仕事を楽しむためのWEBマガジン B-plus 経営者インタビュー
ホームページ
http://alphaleave.com/
お問い合わせは、携帯電話にも直接どうぞ(^○^)
090-3586-8264
最近の記事
2021.12.02つぶやき久しぶりに・・。
2019.03.09所有物件奮闘記:福岡県福岡市 区分マンション区分マンション 売却!!
2019.02.24トラブル事例と対策警察のご厄介になった入居者さん。
2019.02.17トラブル事例と対策入居者さんが警察に・・!!