昨日お伝えした、問題児入居者さん退去後のお部屋に早々の申込み!(^^)!
まだリフォームも途中ですが、やはり需要の多い地域は楽ですね~。
お風呂無しのこの部屋、いったいどんな人が借りてくれるの?
と、思いませんか?
私自身、いくら人気エリアと言えど、今時お風呂無しって・・・。
と、思っていて、狭い面積の中にシャワーブースだけでも付けようか迷っていました。
でも、ちゃんとそれなりの需要があるのですね。
今回は、セカンドハウス的な感じです。
自営業でお仕事をされている方が、事務処理も行い、週の半分位は泊まる、
みたいな・・。
完全に事務所使用にされてしまうと、賃料に掛かる消費税の問題や、
色々ありますが、あくまでも住居としての仕事場みたいな感じですね。
もちろん、少し離れた所にご自宅があるので、お風呂無しでもOK。
問題児さんが住んでいた時は、お風呂無しアパートとしての相場家賃でしたが、
今回は、エアコンも付けて古~いトイレも綺麗にする予定で、
相場家賃よりチョイ高め!(^^)!
需要も少なく、供給過多の地域であっても、それなりの戦略はありますが、
やっぱり需要の多い人気のエリアは、良いなぁとつくづく思ってしまいました。
リフォーム完成後、またお伝えさせて頂きまーす♪
この記事を書いた人
- 10年以上に渡る不動産仲介の仕事を経て、現在は大家さんです。
所有物件は、関東に6棟(8棟中2棟売却)のアパート、
九州に1戸(3戸中2戸売却)の区分マンション。
所有戸数もまだまだこれからですが、独自の手法で所有物件のすべてを常に満室キープ!
賃貸経営コンサルタントとしても活動中。
個別相談、常時受付中!
お申込みはこちらから。
<空室対策レシピ>販売中!
ご購入・お問い合わせはこちらから。
仕事を楽しむためのWEBマガジン B-plus 経営者インタビュー
ホームページ
http://alphaleave.com/
お問い合わせは、携帯電話にも直接どうぞ(^○^)
090-3586-8264
最近の記事
2021.12.02つぶやき久しぶりに・・。
2019.03.09所有物件奮闘記:福岡県福岡市 区分マンション区分マンション 売却!!
2019.02.24トラブル事例と対策警察のご厄介になった入居者さん。
2019.02.17トラブル事例と対策入居者さんが警察に・・!!
- 投稿タグ
- 入居者決定