先回の続きです。
2階室内。
和式トイレを・・
エリアによっては、和式トイレの上に洋式便器を乗っけて対応する事も多いのですが、今回は今後の事も考え、思い切って洋式トイレに改修。
ドアも交換、クロスは明るめのブルー♪
2階にも残置されていたベット(-_-メ)
襖もボロボロ。
で、・・・
やっぱり新規で畳!(笑)
襖貼り替え。
こちらは、元々リフォーム済みだった唯一フローリングのお部屋。
改めてクリーニング♪
ちょっとビミョーだった流し台。
パネル貼りと再クリーニングで対応。
1階、3LDKのお部屋には古~いお風呂がありました。
1階は全て解体し、2部屋に。
その為、実質全部屋お風呂無しとなったこの物件。
スペースの関係で3部屋はシャワールームを設置。
(写真左端の白いドア内がシャワールーム。流し台のすぐ前(^_^;))
シャワールーム内部。
少しだけ余裕のあったお部屋のみ、浴槽付き!
このシャワールームと浴槽付き浴室、メーカーが違います。
不思議な事に、どちらもあまり値段が変わらないのです。
ネットで探すと、色々出てきますよー♪
と、いう事で内装はこんな感じ。
次回は、玄関ドア含め、外装お披露目です(#^.^#)
今日現在、4部屋中、2部屋契約済み。
残り2部屋中、1部屋にお申し込み♪
あと1部屋、9月中には満室目標です!!
この記事を書いた人
- 10年以上に渡る不動産仲介の仕事を経て、現在は大家さんです。
所有物件は、関東に6棟(8棟中2棟売却)のアパート、
九州に1戸(3戸中2戸売却)の区分マンション。
所有戸数もまだまだこれからですが、独自の手法で所有物件のすべてを常に満室キープ!
賃貸経営コンサルタントとしても活動中。
個別相談、常時受付中!
お申込みはこちらから。
<空室対策レシピ>販売中!
ご購入・お問い合わせはこちらから。
仕事を楽しむためのWEBマガジン B-plus 経営者インタビュー
ホームページ
http://alphaleave.com/
お問い合わせは、携帯電話にも直接どうぞ(^○^)
090-3586-8264
最近の記事
2021.12.02つぶやき久しぶりに・・。
2019.03.09所有物件奮闘記:福岡県福岡市 区分マンション区分マンション 売却!!
2019.02.24トラブル事例と対策警察のご厄介になった入居者さん。
2019.02.17トラブル事例と対策入居者さんが警察に・・!!
- 投稿タグ
- リフォーム