神奈川の物件、3戸の空室が埋まったと思った矢先、
例の腰直角のおじいちゃんから退去予告。
通達は、娘さんからのお電話でした。
度々、訪れていて、やはり一人暮らしはもう無理なんじゃないか・・・
と、いう娘さんの見解です。
以前から、ずっと同居か施設への入居を薦めていたらしいのですが、
本人が、どうしてもイヤだと頑張っていたそうです。
娘さんにしてみれば、火事を起こしたりしないか、階段で転んだりしないか、
心配でたまらなかったようです。
今回も本人は、渋々という感じでしたが、娘さんの説得に負けたようです。
外壁も綺麗になり、喜んでくれていたのに、ちょっと残念です(-。-)y-゜゜゜
もし、もう少し早く退去となっていれば、この物件、
前所有者さんが建て替えしていたかも知れないですよね・・・。
とまあそんな流れで、ちょっと不経済でしたが、1戸だけ別に、またリフォーム。
他の3戸と同じ仕様でシンプルに。
ガス屋さんの協力でこちらも給湯機他は、全て新品!
取付けられたばかりのエアコンを置いていってくれたので、
こちらも残置物扱いのピカピカ設備に。
「もう一つ空きました。」
3戸の空室を見事埋めて下さった不動産屋さん達に再度連絡し、
部屋決め再開なのでした。
つづく
この記事を書いた人
- 10年以上に渡る不動産仲介の仕事を経て、現在は大家さんです。
所有物件は、関東に6棟(8棟中2棟売却)のアパート、
九州に1戸(3戸中2戸売却)の区分マンション。
所有戸数もまだまだこれからですが、独自の手法で所有物件のすべてを常に満室キープ!
賃貸経営コンサルタントとしても活動中。
個別相談、常時受付中!
お申込みはこちらから。
<空室対策レシピ>販売中!
ご購入・お問い合わせはこちらから。
仕事を楽しむためのWEBマガジン B-plus 経営者インタビュー
ホームページ
http://alphaleave.com/
お問い合わせは、携帯電話にも直接どうぞ(^○^)
090-3586-8264
最近の記事
- 2021.12.02つぶやき久しぶりに・・。
- 2019.03.09所有物件奮闘記:福岡県福岡市 区分マンション区分マンション 売却!!
- 2019.02.24トラブル事例と対策警察のご厄介になった入居者さん。
- 2019.02.17トラブル事例と対策入居者さんが警察に・・!!
- 投稿タグ
- 退去